【ゲキ!チュウマイAdvent Calendar2022】みんなも音ゲー配信をしよう!

お久しぶりです。ふぃぼです

 

こちらは小林ヤバコさん(誰?)主催「ゲキ!チュウマイAdvent Calendar2022」の記事になります。

 

 

この記事の他にもとてつもなく面白い記事が沢山公開されているよ!

全部チェックしよう!

 

ゲキ!チュウマイ Advent Calendar 2022 - Adventar

(2つめ)ゲキ!チュウマイ Advent Calendar 2022 - Adventar

(3つめ)ゲキ!チュウマイ Advent Calendar 2022 - Adventar

 

 

 

さて本題。

 

タイトルにあります「音ゲー配信」

ここではプロセカなどのCS音ゲーではなくゲームセンターにあるオンゲキやチュウニズムなどの「AC音ゲー」についての説明・解説になります。

 

 

「ゲーセンで配信ってできるの?」「難しそう・・・」

そう思っているあなた、そうあなたです。

 

実は思っているよりも簡単です!!!

 

これを機に君も音ゲー配信をしよう!

 

 

・配信がどこでできるか調べる

配信をしようにも「自分で筐体を買って配信!!!」みたいな石油王みたいなことはできないですよね。

そのためにもまずは筐体を貸してくれるゲーセンを調べてみましょう!

 

一例を紹介します👉

 

・WGC

・群馬レジャーランド高崎駅東口店

・コミ丸四日市

・セントラル八王子店

 

各店舗の詳細は割愛します。ごめんね

 

 

・配信予約を取ろう!!!

場所を決めたら次はいつ配信をやるか決めましょう。

場合によっては先約がいるかも知れません。

また「明日配信お願いします!!」もだいたい断られます。

余裕を持って日程を決めましょう。

 

日程が決まったら各店舗の配信担当の方に連絡しましょう。

TwitterのDMや店員さんに直接など、様々なので各店舗の情報を確認してくださいね。

 

 

・配信準備

配信はYoutubeで行うのが普通だと思うのでYoutube用の説明をします。

 

Youtubeくん、なんといきなり配信させてくれるわけではありません!!

意地悪だね。

アカウントを1から作るところからやっていきます。

状況に合わせて飛ばしながら見てね

 

 

GoogleアカウントでYoutubeに登録~

Youtubeの右上のカメラみたいなアイコンから「ライブ配信を開始」

 

 

・チャンネルの作成

名前(チャンネル表示名)とハンドル(IDみたいなもの)を入力

 

 

・諸々の認証

 

それが終わったらいよいよ配信枠を作れます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ!配信できないじゃん!!!!!

 

そうなんです、ライブ配信を初めてするならYoutubeさんに申請しないといけません。

申請してから24時間かかる場合があるので早めの申請を!(一敗)

 

 

 

 

~~~~~24時間後~~~~~

 

 

 

キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ようやく配信準備ができます。

 

 

管理タブから「ライブ配信をスケジュール設定」


タイトルやらを入力して

 

 

はいおっけー!

 

これでいわゆる「箱」ができました。

お次はYoutubeに映像を送信するソフト「OBS」の設定をします

 

・OBSの設定

最低限の説明で済ませます。レイアウトとか凝りたい人は有識者に聞いてね。

 

おそらくゲームセンターにOBSがインストールされたPCがあるはずです。

この後の操作はすべてそちらから操作します。

 

 

 

右下の設定から

 

 

配信タブの中にある「ストリームキーを使用する」

さて、ここで画像の●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●みたいなところに文字列を打つわけなんですが、打つ文字列はここ!

さっき作った箱にあるストリームキーを打ち込みます

 

打ち込んだら「OK」押して終了!

ゲームの画が来ているはずなのでOBSの配信開始、そしてYoutubeで「ライブ配信を開始」を押して配信スタート!

 

 

細かいところや分からないところは店員さんが教えてくれるはずです。

 

・配信終了

 

「21時間も配信しちゃった!疲れたから終わりにしよう!」(?????????)

 

そんなときはYoutubeで「ライブ配信を終了」、OBSで「配信終了」を押して店員さんがいれば声をかけて終了です!

YoutubeGoogleのログアウトも忘れずに!

 

 

 

・さいごに

AC音ゲー配信者、増えてくれ頼む。

【 #オンゲキアドカレ】 各Ver.の最上位譜面たち

この記事はぶちょーさん【 @BG_otogame 】主催の
オンゲキAdvent Calendar 2021参加記事となっています

 

はじめまして
アイドリープライドにお熱のふぃぼって言います。

 

オンゲキが稼働してから1232日(年で言え)、プレイヤーの実力は上がり続け運営が用意してくる譜面も難しくなってきてますね。

僕も日々追加される高難易度に打ちのめされ続けています。

この譜面最近のどの14よりもABまでの回数ダントツでかかりました…

 

そんな僕でも先日14全ABFBを奪還しまして、ウハウハになってます。
そして14の追加に怯えながらオンゲキを遊んでいます。

 

でも14+とかになってしまうと歯が立ちません。マジで。

17譜面(LUNA含む)は辛うじて鳥プラ出せましたが、残り7譜面がこれがまぁ難しいこと

f:id:Fibonacci_seque:20211124203921j:plain

三分の二鳥プラ出てんじゃんっていうのは置いといて…

 

しかもこの7譜面、ほぼバージョンごとのボスと準ボスしか残ってないのです。
そこでこのゲームのボス曲が如何にヤバいかを伝えるため気が済むまで書き連ねようと思います。

と思いましたが全然時間が足りないため未鳥プラのみ書きます

 

解説殆んどしません、感想とかただ思ったことぐちぐち書くだけです。ごめんね


ちなみにくssssssssssssssssssssssssssssssssっそ長い記事になります。
お覚悟を…

 

15?あれオンゲキ2って言うゲームの曲なので紹介しません。

 

 

無印

さて、SEGA音ゲー3機種目として稼働開始した「オンゲキ」
6つ3色のボタンと壁、そしてレバーと新しい操作デバイスを搭載。
物珍しさから遊んでみたらまぁ楽しいこと。

しかしそれも半年持ちませんでした。
音楽ゲームとは切っても切れないボス曲の存在が…

YURUSHITE 

f:id:Fibonacci_seque:20211124213600j:plain


曲名:YURUSHITE 
初出難易度:14(内部難易度:14.5)
BPM:270
総ノーツ数:1367
ベル数:56
SSS+許容:35

 

初めてのボス曲は「YURUSHITE」
初出は14で、当時最高難易度の定数14.5として登場しました。
この譜面の難しいところは…

f:id:Fibonacci_seque:20211124215556j:plain

f:id:Fibonacci_seque:20211124215553j:plain

 

速すぎる

270ってなに、速すぎない?
このBPM270は当時の収録曲で一番早かったP!P!P!P!がおー!!(250)を抜いてオンゲキで一番速い曲になったのです。

 

その速さで降ってくる譜面が

f:id:Fibonacci_seque:20211124221724j:plain

速すぎんだろ…

何と驚き1分に270回ペースでトリルをさせてきます。地獄ですね
しかもここ、曲の終わりに配置されているので体力を削られた後にこれを叩かせてくるんですね~~~。鬼かな?
でも安心してください。前半は技術よりの譜面なので曲を通してこんな早いトリルはさせてきません。

さてその前半はと言うと

f:id:Fibonacci_seque:20211124221726j:plain

あれ?????もしかして簡単??????????

そんなことはなくしっかり押し分けないと後続のノーツを巻き込んでHitハマりしてしまいます。あー恐ろしや。
全押しすればいいとか言った人、あとで職員室に来なさい。

そしてラスサビ前

f:id:Fibonacci_seque:20211124223409j:plain

14でこれを出すな!!!!!!!!!!

純粋に難しいんだって、14壊れちゃう。

慣れれば簡単になると思うんです。でも慣れるまでが遠いんですね~~
お陰様でここ安定させるのに収録から2年強かかりました。

 

そして挑み続けた結果…

f:id:Fibonacci_seque:20211201223546j:plain

はああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はい、最後で赤出しましたね。こういう曲です。しょうがない。

これが一番最初のボス曲なのでした。

 

Opfer

f:id:Fibonacci_seque:20211124213439j:plain

じゃーん

 

 

YUTUSHITEとは別日に追加されたこの曲たち。
まず目につくのが下にある2曲…

混沌怒槌???????????????
チュウニズムの最高難易度が2譜面も飛んでくるもんですから当時の音ゲーマーかなり困惑したでしょうね。
実際公式のリプ欄は阿鼻叫喚してました。

しかも収録当日開凸勢が目にしたのはSEGA初の表記難易度14+  しかも2曲。
もちろん移植の曲もちゃんと14(両曲定数14.5)

運営さん、オンゲキ稼働してから半年経ってないですよ?????????

 

と言うことで、史上初の14+の譜面を見てみましょう。

ということでまずはOpferから

 


曲名:Opfer
初出難易度:14+(内部難易度:14.7
BPM:175
総ノーツ数:1824
ベル数:74
SSS+許容:48

 

はい、出てしまいました恐怖の14+。
オンゲキ勢皆注目してる譜面、その全容は

f:id:Fibonacci_seque:20211202003953j:plain

うねうねうねうね~~~~~~~

 

あら~~うねうねしてる~~~~~
この箇所レバー操作を強要させながら片手3鍵って…
僕そんなことできないので

f:id:Fibonacci_seque:20211202010745j:plain

こんなことしてます。これ僕です。こんな運指で通っちゃうのでオンゲキの運指の組み方はとても多いのを実感させられます。

しかし最上位譜面となるとこんな配置、まだまだ前座です。
そもそもこの曲見たまんま押した方が理解しやすい譜面なんです。

f:id:Fibonacci_seque:20211202004424j:plain

これとか見たまんま押した方が楽ですよね。
この曲変に運仕組まないのが得です。

まぁ、例外もありますけど

f:id:Fibonacci_seque:20211202004655j:plain

これなんか赤青赤青…でトリルしますよね。
ブリューナクにも似たような配置があるので初見でもさばける人はいたかもしれません。

私は無理でしたが

ただこれも前座、Opferの難所は最後に詰まっています。

f:id:Fibonacci_seque:20211202004947j:plain

見たまま押せばいい… 見たまま押せばいい…見たまま……
無理で~~~~~~~~~~~~~~~~~す!!!!!!!!!!!!!!!!!

こんなもの押せるわけないでしょうが、いい加減にしろ!!!
片手3鍵の強要させて来るのいやらしすぎます。
終いには89小節のバカ配置、僕は押せません誰か教えてください。
解説しようにもお恥ずかしいことに地力がないのでできません。ごめんね。

 

現在僕の14+TSワースト2位の譜面でした。

 

Titania

曲名:Titania
初出難易度:14+(内部難易度:14.7
BPM:212
総ノーツ数:2500
ベル数:120
SSS+許容:65

 

ノーツ多すぎでは…?

今までの最多ノーツ数はエンドマークの1740ノーツ、同じタイミングで追加されたOpferは1824ノーツ、そんな楽曲を大幅に超えて2500...
2500かぁ…

お察しのとおり物量譜面です。しかし一方でホールドでノーツを稼いでる譜面でもあるので、オンゲキが慣れている人だとそこまで点数出ないなんてことはありません。
ただこの譜面もOpfer同様だいぶ「やってる」ので一部紹介します。

f:id:Fibonacci_seque:20211202012816j:plain

2連打の全押しで通るらしいです。
それか全青全の押し方でも通るらしいです。

ここは頭悩まされましたね。
急に譜面の読み替えなんてできるわけないので、ここ体に動きを覚えさせるしか方法なかったです。

 

まだまだ難所は続きます。

f:id:Fibonacci_seque:20211202014519j:plain

の片手トリルぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう!!!!!!!!!!
苦手な譜面はただのトリル、そう赤青片手トリル。
GenesisとかXevelの赤青も苦手だったりします。

 

f:id:Fibonacci_seque:20211202020839j:plain

32分の鍵盤も容赦なく降ってきます。
押せるかっての、餡蜜させてもらいます。

そして大トリは…

f:id:Fibonacci_seque:20211204015321j:plain

なんですかこれは?????
3年たった今でも安定できません。
106の最後は押し分け必須だし、107からの階段が最初16分なのでこれがまあ遅いんですよ。
しかも最後の9鍵は32分だしやりたい放題してくれましたねほんと。

これがオンゲキ最初のバージョンとは思えないほどの高難易度にプレイヤーの悲鳴があちらこちらから聞こえてきました。

 

オンゲキPlus

f:id:Fibonacci_seque:20211206232411j:plain

オンゲキが初のバージョンアップ、「オンゲキ+」
お求めやすくなって新登場!ってことでなんと100円で3曲も遊べるようになっちゃいました!!!お得!!!!!!!!!

ということでオンゲキPlusのボス曲カモン!!!

 

 

 

…の前にオンゲキ無印時代のボスたちの譜面定数がもちろん上がっています

・YURUUSHITE 14.5→14.6
・Opfer             14.7→14.9
・Titania            14.7→14.9

はい、きちんと表記難易度での最上位譜面になりました。
つまり14.7、14.8が不在ということは……?

 

Viyella's Tears

 

しれ~~~~~~~~~~~~っと超ボス曲って書いてるんですよね。
しかも両脇の曲の印象というか知名度がすごすぎて話題はそっちばっか。
はい、追加当日お察しのとおり悲鳴の嵐。

 


曲名:Viyella's Tears
初出難易度:14+(内部難易度:14.8
BPM218
総ノーツ数:2178
ベル数:133
SSS+許容:57

 

穴を埋めるようにして現れた定数14.8のViyella's Tears

悲鳴の正体は高速で降ってくるノーツと指押し

f:id:Fibonacci_seque:20211207005858j:plain

譜面自体は難しくないんです、BPMが150くらいなら。
でもこの曲のBPMは218
速くて追いつかない or 押し分けできずに巻き込む がこの曲の課題。
言ってしまえば追いつけて押し分けができるならこの曲、点数伸びるんです。
できないんですけどね、初見さん。

この曲の難所は2か所、大きな失点のほとんどはそこなので紹介します。

f:id:Fibonacci_seque:20211207010659j:plain

見たまま押してくださいね☆と言わんばかりの6レーンですが、壁は動くし*BoF押ししなきゃいけないしで忙しいんですこれ。
*BoF押し SOUND VOLTEXに登場するBooths of Fightersという曲のラスサビに飛んでくる配置
https://sdvx.in/02/02112e.htm

 

ちなみにこれ中盤の配置なので、この後にラスサビ、ラス殺しが待ち構えています。
そのラス殺し人間が作るような配置してません。

f:id:Fibonacci_seque:20211207022357j:plain

人の心ないですね。ほんとに無いよ。
Opfer同様地力がないので譜面に対して何も解説できませんが、とんでもなくむずいです。これが初出14.8かぁ

現在のスコアは1,007,077です。近いうちにSSS+出したい譜面の一つです。

 

そしてオンゲキプラス最後のオリ曲追加の日が…

 

 

ω4

第二章チャプターから存在が謎だった新キャラクターがここでようやく登場。
並びにボス曲は曲名のみの公開で、作曲者やジャケットは当日筐体で確認してくれとのこと。

さらにこのツイートの前日に某アカウントからこんなツイートが

SEGAコンポーザーが関わっているともれなく公開される譜面の一部、通称ネタバレ地帯がこれだと言う。
HS1の譜面なのでこれがそのままいつも遊んでいる速さで降ってくることは無いが、それにしてもごちゃごちゃしすぎ。
して、この曲の作曲者は

穴山大輔 VS 光吉猛修 VS Kai???????????
あらまぁ豪華ですこと。

さぞ譜面も豪華(凶悪)でしょう。

 


曲名:ω4
初出難易度:14+(内部難易度:14.9
BPM:192
総ノーツ数:2500
ベル数:170
SSS+許容:65

 

はい出ましたノーツ2500。Titaniaと並ぶ最多ノーツです。
ということで物量譜面なのは間違いないので見ていきます。

 

f:id:Fibonacci_seque:20211208154537j:plain

序盤に3回も来るこの配置、やってます。
すでにここで1000点くらい減ってます。

 

そして前述したネタバレ地帯を抜けた後、ブレイクなんですが…

f:id:Fibonacci_seque:20211208155156j:plain

研究必死弾幕が飛んできます
初見で大半の人がここで落ちたでしょう。
対策としてはガードスキルを持ったカードで遊ぶなどですが、白譜面以外でガードを積むことになるとは思いもしなかったでしょうね。

さて、弾幕を避けきってもこの曲、終わりません。

f:id:Fibonacci_seque:20211208160706j:plain

あーあ、オンゲキ終わっちゃった


頭で分かってても体が追い付かない譜面の完全体みたいな配置してます。
この速さの壁2連打は追いつかないんだって。しかもそのあと2連打鍵盤沢山降ってくるんでしょ?そりゃ追いつかないよ。
一般ユーザーにはきついっす…

こうしてオンゲキプラスは終焉。Next…

 

オンゲキSummer

f:id:Fibonacci_seque:20211208185408j:plain

 

ずっと夏!!!!!!というフレーズで稼働したオンゲキSummer
夏の終わりに稼働開始なのでまだ夏にいたいシューターたちの声が聞こえます。
そして中等部のシューターが3人増えましたね。僕の知り合いはこいつらのせいでおかしくなってしまいました。ちなつのおへそもぐもぐ

そんなこんなでボス曲を紹介したいんですが、

f:id:Fibonacci_seque:20211208190326j:plain

オンゲキで唯一バージョン内全鳥プラを達成しているので端折ります。というか雑に情報だけ書きます。
未鳥プラだけ書くって言ったからね、全部書いてると1万文字超えちゃうからYURUSHITE

 

ぴんぽんぱんぽ~~~~~~~~~~~~~~~ん
譜面定数昇格速報のお時間です。
オンゲキSummerへのバージョンアップにより以下の譜面が昇格しました。

・YURUUSHITE 14.614.7

 

なんと初登場から2回のバージョンアップでついに14+へと昇格してしまいました。
これにてボス曲全部14+になりました。

 

さて、オンゲキSummerのボス曲を情報だけ書いていきます。

 

A Man In The Mirror

曲名:A Man In The Mirror
初出難易度:14+(内部難易度:14.8
BPM:180
総ノーツ数:1518
ベル数:149
SSS+許容:39

https://sdvx.in/ongeki/02/02055mst.htm

Good bye, Merry-Go-Round.

曲名:A Man In The Mirror
初出難易度:14+(内部難易度:14.9
BPM:185
総ノーツ数:2119
ベル数:160
SSS+許容:55

https://sdvx.in/ongeki/02/02080mst.htm

オンゲキSummerPlus

f:id:Fibonacci_seque:20211208185039j:plain

ずっと夏!!!

 

 

 

いま冬!!!!!!!!!

 

 

 

 

稼働日2月20日、真冬なんですよ…
さて、このバージョンでの僕の未鳥プラは1個。ボス曲見ていきます。

 

AstrøNotes.

公式大会で投げられまくったこの曲。その様子から*KoAとも呼ばれました。
*KoA(King of AstrøNotes)

それくらい難しい曲なのですが、まぁ僕は鳥プラなので(エッヘン)

 

曲名:AstrøNotes.
初出難易度:14(内部難易度:14.6
BPM:210
総ノーツ数:1544
ベル数:120
SSS+許容:40

 

次は大ボスよ~~~~~

Singularity

SummerPlusのオオトリとして2曲登場。
その一つのSingulartiyは鳥プラ済みなので情報だけ

 

曲名:Singularity
初出難易度:14+(内部難易度:14.8
BPM:200
総ノーツ数:2218
ベル数:302
SSS+許容:58

https://sdvx.in/ongeki/02/02164mst.htm

 

物量かと思いきや多重ホールドでノーツ数を稼いでる譜面です。
でも普通に最後14+してるので難しいです。

 

脳天直撃

 

お前だよお前、何が脳天直撃だよ。頭蓋陥没させるぞ

 

曲名:脳天直撃
初出難易度:14+(内部難易度:14.9
BPM:145
総ノーツ数:2238
ベル数:140
SSS+許容:58

 

14.9 5譜面目の登場。
特徴は他の14+に比べてBPMが遅いこと。
145と今までとは格段に遅く、リズムが取りづらいのです。

その速さで降ってくる譜面が

f:id:Fibonacci_seque:20211208214522j:plain

こら~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!

なんとこれ、24分です。
16分換算でBPM217.5、この配置を巻き込みを考慮して叩かなければいけません。
そう、脳天直撃は難所がほとんど24分、他は8分や16分なのでリズムが取りづらいです。

そんな難所たちをどんどん紹介していくよ

f:id:Fibonacci_seque:20211208220032j:plain

片手処理必須の配置だけど片手の配置がヤバいんだって
その後やっぱり24分だし、

 

f:id:Fibonacci_seque:20211208221040j:plain

は??????????????????

こう?????????????????

 

マジでこれオンゲキ2だろって思ったね。
初見びっくり譜面投げてないでくれ。

 

f:id:Fibonacci_seque:20211208222218j:plain

これも例によって24分だし螺旋だしその後の階段はだんだんズレていくし…
この曲一番の難所かもしれないね。

 

f:id:Fibonacci_seque:20211208222709j:plain

の片手トリルぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう!!!!!!!!!!(2回目)
無理だろ、しっかりラス殺しだし。
しっかり14+最下位のスコアだし。

 

オンゲキRed

f:id:Fibonacci_seque:20211209001745j:plain

新キャラ、皇城セツナの登場。
その言動や立ち振る舞いからプレイヤーたちの心を奪っていきました。せっちゃん…

 

FLUFFY FLASH

曲名:FLUFFY FLASH
初出難易度:14+(内部難易度:14.8
BPM252
総ノーツ数:1625
ベル数:145
SSS+許容:42

https://sdvx.in/ongeki/03/03044mst.htm

 

はやいですねぇ~~~~~~~
速いだけで譜面は単純なのでSSS+は出しやすいらしいです。僕も出してます。

 

Falsum Atlantis.

曲名:Falsum Atlantis.
初出難易度:14+(内部難易度:14.9
BPM:160
総ノーツ数:1775
ベル数:149
SSS+許容:46

https://sdvx.in/ongeki/03/03059mst.htm

 

ボス登場。Falsum Atlantis.は指押し譜面なので、得意な人は鳥プラやABはとるの早かったのでは。ただもう一曲は…

 

Don't Fight The Music

曲名:Don't Fight The Music
初出難易度:14+(内部難易度:14.9
BPM:200
総ノーツ数:2461
ベル数:262
SSS+許容:64

 

皇城セツナの2曲目、Theオンゲキみたいな譜面なので音ゲーの地力はともかく、オンゲキの地力も要求されます。

f:id:Fibonacci_seque:20211209015920j:plain

これなんかオンゲキ力必要ですよね。
の押し分けとかオンゲキでしか培えない技術なので。
僕これできないのでオンゲキ下手です。

 

f:id:Fibonacci_seque:20211209020454j:plain

ドンファイの難しさ、ここに集結せり…
と言わんばかりにいろいろな要素が詰め込まれていますね。
BoF、拘束、ズレ階段とか12小節に詰め込みすぎでもうヤバい(やばい)

 

f:id:Fibonacci_seque:20211209021224j:plain

秘儀打法!!!!!!!

 

なお、この打法についてはオンゲキアドカレ1st2日目のけにちのさんの記事をご覧ください。(勝手に紹介します。)

kennichino.hatenablog.jp

 

オンゲキREDPLUS

f:id:Fibonacci_seque:20211209022324j:plain

このバージョン、公式ツイートでボス曲と表記された「14+」がなんとありません。
その代わりに…

 

14+のボス曲がないのにボス曲があるということは

 

 

 

 

 

そう前代未聞の初出Lv15が登場してしまいました。
Lv15はmaimaiのPANDORA PARADOXXXがありますが、初出Lv15は初めて。

 

 

一応鳥は載せてますが、解説できないので情報だけ投げます。

曲名:LAMIA
初出難易度:15(内部難易度:15.0
BPM:199
総ノーツ数:2500

ベル数:200
SSS+許容:65

https://sdvx.in/ongeki/03/03180mst.htm

 

曲名:Apollo
初出難易度:15(内部難易度:15.0
BPM339(137~339)
総ノーツ数:3390
ベル数:200
SSS+許容:89

https://sdvx.in/ongeki/03/03181mst.htm

 

 

 

 

オンゲキbrightに関しては、まだボス曲表記がないため割愛させていただきます。

 

 

 

さいごに

長々と書き連ねてきましたが、こう見ているとオンゲキの譜面がどんどん進化していってるのが分かりますね。
この先運営がどんな高難易度を持ってくるのかわくわくし(怯え)ながらオンゲキを遊んでいこうと思います。


それでは、ここまで1万文字強も読んでいただきありがとうございました!!!!!

f:id:Fibonacci_seque:20211209031707j:plain

 

 

 

出典 (敬称略)

オンゲキ公式 https://twitter.com/ongeki_official?s=20
オンゲキ譜面保管所 https://sdvx.in/ongeki.html
たかせりおかわいすぎワロタブログ https://kennichino.hatenablog.jp/